魅惑の同人音楽の世界
同人音楽、という単語を聞いたことがある方は多いと思います。DTMの普及によって簡単に音楽が作成できるようになり、そしてインターネットという場で簡単に作品が発表できるようになった現代、ミュージシャンになるための敷居はかつてないほどに低くなりました。加えてVOCALOID、いわゆるボカロの登場によって、多くのアニメ好きたちの創作意欲に火が付き、それが同人音楽という分野の成長を促すことになったのです。またニコニコ動画の発展も、このボカロや同人音楽の興隆に一定の役割を果たしたことも付け加えておきます。
同人音楽を更に広めるために
そうしてある程度認知されるようになった同人音楽ですが、それでもまだまだマイナーな世界に留まっているという事実は否めません。もちろん同人音楽の世界からメジャーデビューを果たしたSound Horizonのようなアーティストもいます。
クオリティにおいて多くの同人音楽アーティストが、既にメジャーシーンのアーティストに匹敵しているという事実をもっと広めたいのです。そして実際にはそのシーンはかなり広がっていて、同人アーティストレーベルなども存在しています。それらは「同人音楽とレーベル」の記事で取り上げているので、ぜひご一読をお願いします。
このサイトはつまるところ同人サイトの魅力を伝えるためのものです。はじめての方も怖がらずこのサイトを楽しんでいってください。